こんにちは、ちょびです。 先日もおせちについて記事をかきましたが、お試しできた方いますでしょうか? 私は注文しようかなーって見てたら、 「あ、ここのおせちは一昨年頼んだよね」 と言われて思い出しました。 母にもお姑さんにも好評で、食べましたがと…
こんにちは、ちょびです。 お年寄りの事故が毎日のように報道されています。 報道があってもなかなか対策に向けての補助金が出ないのが現実ですね。 私の親も、旦那さんの親も免許返納の時期に達してきました。 私の父親は今年の誕生日、旦那さんのお父さん…
こんにちは、ちょびです。 最近は気温の変化がすごくて何日か風邪をひいていました。 声はガラガラ、喉が痛くて熱まで出て久々に大変でした。 もう乾燥の季節がやってきますが、乾燥って本当にいいことがないですよね。 特にインフルエンザなどのウィルス性…
こんにちは、ちょびです。 ずっと気になっているフードロスについて少し考えたいなと思います。 ちなみに日本国内では10月が食品ロス削減月間だそうです。 海外では、まだ食べられる食品を無駄にしないようにかなりの動きが出てきています。 日本でもスーパ…
こんにちは、ちょびです。 年賀状と言えば最近の新年の挨拶はLINEやSNSを使って終わりにする人が増えてますね。 若い子達とはそんな感じで終わる事もありますが・・・みなさんにはいませんか? 年賀状だけで何十年の友達とか。 終了すれば、友達関係も終了し…
こんにちは、ちょびです。 男性の通勤シーンを見ていると、最近はすごい確率でビジネス向けのリュクを背負っている方がいますね。 でも、リュック派ではない、ブリーフケース派の方におすすめしたい形があります。 それが「トートバッグ」です。 形も崩れす…
こんにちは、ちょびです。 スーパーなどで売っている野菜やお肉などの食材、1人暮らしや2人暮らしには量が多い物がたくさんないですか? 最近は小分けのものも増えましたが、通常の量の方がお買い得ですよね。 また、半額ハンターのみなさん! お財布のひ…
こんにちは、ちょびです。 突然ですが、そこのあなた! 痩せたいですよね。できれば少し筋肉がついたきれいなボディーになりたい。 いや、ムキムキに! でも、永遠のテーマ「ダイエット」を実践するのが非常に難しい・・・ 人生のうちどの位「痩せたい」と願…
こんにちは、ちょびです。 朝晩寒くなってきましたね。 先日の台風で被害にあわれた地域の方が早く元の生活に近づけるように祈っています。 寒くなってきましたのでお体大事になさってくださいね。 これからどんどん寒くなっていく一方です。 夏に必要な防災…
こんにちは、ちょびです。 今、世の中は「最小限のもので暮らす」というのが流行っていますね。 ミニマルな生活と言うみたいです。 物であふれかえっている我が家はミニマルな生活には程遠いいですが、素晴らしい事なので、真似をして少しずついらないものを…